2005-11-01から1ヶ月間の記事一覧

森川医院

風邪をこじらせたようなので行ってみたかった古風な病院へ到着。薬局が土蔵の中にあったり、待合室に掛け軸がかかってる床の間があったり。昭和通り越して明治大正の雰囲気。風邪ひいて良かった。 ここの先生と、薬剤師さんは、昔ながらのお医者さんのプライ…

抹茶カプチーノ

中村藤吉。470円。 外国人がThis is OUSU.This is CHA NO YU. WABI, SABI.と思って飲んでは感動しているのだろうな、と冷めた目で想像できる飲み物。 ほうじ茶オーレは、受け入れられる。(ちょっと最近は藤吉には辛口コメント。ただ、端にあるメニューを漁…

鮎宗

宇治の有名どころ、あいそ、へ。 あいそは、宇治川沿いにあって、離れだと宇治川と塔の島を見ながらご飯を頂くことができる。この眺めは絶品! 点心(約3000円)を頼んだのだけど、鮎の飴炊き、鯉の洗いと川魚料理がついてて、天ぷらも美味しくて、コストパ…

秋のもみじ谷と興聖寺

↑もみじ谷。だれも手入れしていない自然の紅葉のまさしく「谷」。もっと綺麗だったのに〜、写ってない。 ↑興聖寺の琴坂。いい色出てました。 ↑お寺の門の内側からみた琴坂。他のお客さんが白い門を額縁みたいと言っていたけどまさしく。右、興聖寺の木魚。25…

法堂

立派な龍の絵があったけどお坊さんが扉を閉めてしまった。

黄檗山萬福寺

中国からの輸入をそのままにする禅寺。ときどき中国にいるような気分になる。一番初めの門は小さいのに中はひろーい! もみじは少ないけどしっかり紅葉してた。 反れまくりの鯱 どことなく中国

八穀茶漬け

中村藤吉。うーん。もそもそしててちょっと。。。お茶の佃煮が出るけど、これも緑茶味がキツイ気がする。

赤門茶屋

煎茶、赤門、800円。100g1050円。1煎目は青のりのような味。最近、煎茶のほうが美味しいと思うようになってきた。興聖寺のもみじはまだだった。

日田天領水

硬度;約32mg, Na 2.2mg, Mg 0.19mg, Ca 0.96mg, K 0.84mg, pH8.3。 黄色、甘み出た!ナトリウム濃度が高めだと美味しいお茶がでると思う。 pH、全鉱物含有量は関係なしとみた。 今朝はおっしょはんところでもらった井戸水で飲んだけど、同じく旨味がでた。 …

伏水 黄桜 お酒の仕込み水

硬度;61mg/L, Na 2.5mg, Mg 0.55mg, Ca 1.6mg, K 0.38mg, pH 6.4。 弱酸性だけども、やっぱりナトリウムの濃度が高くなると、黄色のお茶が出てくる。硬度よりもナトリウム濃度。やっと旨味成分感知できた。

木製おもちゃ Puf

舶来ものの木のおもちゃで有名なお店。んが、いくすぺんしぶ。明日は、かわいい甥の七五三に参加するので、やっと月給取りになった叔母としては、何かしてあげたい。いままでの5年間、お年玉は泣いてもらっていたわけだし。奮発。って言うほど高いのは買っ…

ヴィッコロ

ほんとに隠れたところにあるリストランテ・ヴィッコロ!またまた今日もランチを食べてきた。てか、ランチしか営業しないこの店。うーん、何度食べても美味しい。今日は写真なしです。もう美味しいからいいんです。お客が増えたら余計に食べに行きにくくなる…

テアニン構造式

やっぱり、ナトリウム塩を作るから抽出しやすくなるんだ!解決! テアニンはお茶の旨味成分。私がイノシトール様の旨味と言っていたやつ。干し椎茸の旨味ね。テアニンは茶木の根で作られ、葉に移動し、日光(おそらくUV)を浴びるとかの有名なカテキンになる…

天然水南アルプス、クリスタルガイザー

天然水南アルプス;硬度 約30mg/L Na 0.65mg, Ca 0.97mg, Mg 0.15mg, K 0.28mg クリスタルガイザー;硬度 約38mg/L Na 1.13mg, Ca 0.64mg, Mg 0.54mg, K 0.18mg, Va 0.0055mg 天然水のほうはあまりお茶が出なかった。クリスタルガイザーは今朝、非常に薄い状…

六甲のおいしい水

硬度 約84mg/L Na 1.69mg Mg 0.52mg Ca 2.51mg K 0.03mg pH 7.4 小島製茶の奥みどりの場合;黄色、甘み。

これも名物だと思うので。今日はゲージのお外に出てはった。 喫茶店ターボのち〜い。相方の犬もかわいい。

小島製茶 奥みどり

白山神社の周りの土地、白川。ここは宇治茶栽培園のある村。茶畑みようとうろちょろしてたら、茶葉屋さんみっけ。一番安い煎茶、奥みどりを試飲させてもらったらむっちゃ美味しかった。旨味があごの部分にたまる感じ。100g1050円。なのだが、家に帰って水道…

白山神社

なんだかんだ言ってルートまわる。 もみじ谷を通ったり。 ここは樹海か? 夏場に通ったら気持ち良さそう。しかし、うら若き乙女が一人で通るところではありません。神隠しに遭いそうです。 秋はもみじでとても感じがよくなるそうだ。 白山神社。石橋と階段が…

天瀬ダム

ここは信州か?

神女神社

雨降ってきたのでこの先はあきらめる。 とメールではてなに送りつつ、突き進む私。

まずい

ずっと一人だ。 竹林なんかを通ったり。

大吉山

興聖寺と宇治上神社の裏の山。眺めはよかったんだけど、写真にすると全然映ってないやん。 森の茂みと街の間に宇治川、川の向こう岸に平等院が写ってるけど、小さすぎ。

厳島神社

おぐらの池。三林 やたらすごく立派な旧家が二軒もあった。この神社の近所までが昔の巨椋池だったらしい。なので船着き場がすぐそこにあったから、航海の神様の厳島神社があるのだそうだ。船着き場があったから、二軒も旧家があるのかもしれない。三’林'家の…

スタンプラリー

3日にようやく何のことかわかった宇治十帖スタンプラリー。で最終日の今日、チャレンジすることにした。所要時間は四時間半でゴールは4時半まで。なのに今は蕎麦待ち。今気づいた。でも一人歩きが普段できない白山神社とかにみんながハイキングしてるなら…

でも今、最高知ってしまったら、楽しむもんがなくなるんとちゃうかな〜

県乃白と山吹

堀井さんとこと丸宗さんのところのお茶。どっちがどっちか忘れた。たぶん、堀井さんのところが県乃白。県乃白はお濃茶、山吹はお薄でいただいた。お薄は二杯も飲ませてもらったんだけど、一杯目と二杯目の銘柄が違うと思う。たぶん、どちらも一般人が買える…

戦利品!

して、がんばって壬生菜の辛し和えを作ったご褒美に、なんと、おっしょはん、お献茶に使わはったお碾茶(左;挽く前)お抹茶(右;挽いた後)を手渡ししてくださいました!!!!!!!!!!!!!!! 家宝です。お粗相いっぱいしたのに〜。お水、水道水じゃもったいない…

お濃茶

生まれてはじめてお濃茶飲んだ。むちゃくちゃ緊張した。小さい、茶室の中で回し飲みをするんだけど、すべてが渋かった。掛け軸が某〜とか、お花が某〜とかは、私にとってはどうでもよく、一番、感動したのは、その茶室の造りである。茶室の中には電球がない…

点心

本格的! 献茶式の雰囲気と、私が想像していた点心はこちらをみてください。(興聖寺お献茶) http://d.hatena.ne.jp/Ccy/20051002 そして一通りのお茶人さんに点心を食べていただいた後、裏方さんもお膳でいただけた。私、二度目のお昼ご飯。 やっぱり自分…

修羅場

裏方って修羅場。ひたすら壬生菜のからしあえを作ったので、これは得意料理になりそう。献茶式どころではなかった。今、英会話のため抜けれたとこ。だけど、生まれて初めてまかない料理を食べた!頑張った後だし、お茶人さんに出す料理だし、最高に美味しか…