宇治川の桜&さくら祭り

今年は満開時とさくら祭りが重なってよかったねぇ〜。ちょっと雨降って来たけれど。 お船も乗れます。 私は柳のほうが好きなんですけど。昔の屏風絵とか見たら、宇治川、宇治橋、平等院と柳、あとなんか川の中におおきなざるみたいなんがぼこぼこある、とい…

鴨よし 抹茶鯛茶漬け(さくら祭り特別バージョン)

JR宇治駅ちかくに鴨よしっていうお寿司屋さんがあるんです。それは知ってました。そのお寿司屋さんで抹茶をベースにした鯛しゃぶがあるんですが、人数が必要なので行ったことがありませんでした。というか、見た目?なんで興味わかなかった。だってHPみたら…

万福寺ほたる

宇治のイベントは隅々まで知りたい欲に駆られ、万福寺での蛍放生会(ほうしょうえ)にdosueさんを誘って行きました。 中国風の独特のお経を唱えはって、それが終わったら幼稚園児が蛍と飛ばすというもの。お経が長ーい。しびれを切らして、奥の法堂でやって…

馬追いかける

午前中、あまりにしんどくて寝ていたら、表の通りに祭の列がやってきた。当然起きるわな。去年も見ましたが、あがた神社の大幣神事。去年はその宮司さんはまったく知らない他人だったのに、今となっては茶道のマイおっしょはんなのです。当然、写真を撮りま…

あがたまつり

に濃ゆく参加。去年、ベランダから見えるかもと思っていたら肩すかしを喰らって、結局、どんな祭か分からないうちに終わってしまった、あの祭に濃ゆーく参加できた。満足。 ボランティアで巫女さんに扮しました。白の着物に赤袴、コスプレとしては違反年齢で…

茶揉み

実演茶揉みを見に行った。体験も出来たのだけど、一人で行ってちょっと勇気がなかったのと、順番待ってたらガキが来たから諦めた。 茶揉みは、和紙を柿渋で強靭にしたマットの上に蒸し茶葉を置いて、下から熱し、軸に沿って揉んで縒りを作りながら乾燥させる…

白山神社

なんだかんだ言ってルートまわる。 もみじ谷を通ったり。 ここは樹海か? 夏場に通ったら気持ち良さそう。しかし、うら若き乙女が一人で通るところではありません。神隠しに遭いそうです。 秋はもみじでとても感じがよくなるそうだ。 白山神社。石橋と階段が…

天瀬ダム

ここは信州か?

神女神社

雨降ってきたのでこの先はあきらめる。 とメールではてなに送りつつ、突き進む私。

まずい

ずっと一人だ。 竹林なんかを通ったり。

大吉山

興聖寺と宇治上神社の裏の山。眺めはよかったんだけど、写真にすると全然映ってないやん。 森の茂みと街の間に宇治川、川の向こう岸に平等院が写ってるけど、小さすぎ。

厳島神社

おぐらの池。三林 やたらすごく立派な旧家が二軒もあった。この神社の近所までが昔の巨椋池だったらしい。なので船着き場がすぐそこにあったから、航海の神様の厳島神社があるのだそうだ。船着き場があったから、二軒も旧家があるのかもしれない。三’林'家の…

スタンプラリー

3日にようやく何のことかわかった宇治十帖スタンプラリー。で最終日の今日、チャレンジすることにした。所要時間は四時間半でゴールは4時半まで。なのに今は蕎麦待ち。今気づいた。でも一人歩きが普段できない白山神社とかにみんながハイキングしてるなら…

玉露

いときゅーで玉露。 宇治茶まつりのチケット、残された最後の「お茶のみコンテスト」で聞き茶をするも外れる。だって、玉露を熱湯でだすなんて。。。私が外したのは煎茶だけど。ま、普段、熱湯で煎茶を出さないから味がわかんなかったってことにしよう。しか…

朝日焼のぼり窯

朝日焼という陶器の窯。近代的な造りになってるけど、神棚がいっぱいあった。 朝日焼は、土を孫の代まで寝かせて、そして焼いたときに土の中の小さな穴に酸素が入って鉄分が酸化され、さらにそれが還元されていいあんばいの所で止めると鹿の背みたいな斑点が…

点心食べた。

宇治上神社でもらって朝日焼のお茶席の待ち時間で食べる。 普段は全然入ることのできない朝日焼の茅葺き屋根のお座敷に上がれて大満足。しかし、ここでも茶道関係の人に囲まれてお手前わかんなくてビビリまくる。でも、かっこいい世界。こっちの御抹茶は感激…

洗浄グッズ

茶筅を洗ったり、たぶん、宇治川の水からゴミを越したりする柄杓が置いてある。これも読経、お焼香の最後までつきあった人のみ拝むことができる。このお焼香に使ってるお香、たぶん沈香も最高に甘くていい香りだった。

献茶

点てた抹茶をご本尊様へ。読経が始まると同時にギャラリーは抹茶を飲みにぞろぞろ出て行く。うーん、お祭りなんだからお坊さんの読経まで聞いてあげようよって思う。ちなみにギャラリーは茶道関係の人ばっかり。 なので、うちらもお茶席に行ったけど、お手前…

お茶、石臼でひく

茶壺からお茶葉を出して石臼で引いて抹茶を作ります。結構、長く引いてた。そして表千家のトップと思しき千利休スタイルのおじいさんがお茶を一時間ぐらいかけて点てます。わたし、途中、退屈になりました。茶道はスローライフの提案なのだと思う。ある意味…

宇治茶まつりはじまり

宇治川から水を汲みます。宇治橋の出っ張りから。わたし、引っ越し当初、何も知らなくて泥酔していた時にここから川にゲロを吐いてしまいました。ごめんなさい。赤い神主さんがかっこよかった。私の思い、届けっ!(どうも宇治茶青年団の人みたいだけど) 豊…