着物天国

実家に帰り、初釜用の着物を物色。どうも母の若かりしころの着物が兄の家に預けてあるようなので見に行った。近所だし。
ほしたら出るわ出るわ。かあさま、ばんざい!主に普段着用の紬が多いけれどもかわいい趣味の良いものが多くて感激ー☆。今年は、赤い絞り柄に赤地に白い葡萄の絵が描かれた帯の組み合わせでいくことにした。明日が晴れなら、明日の顔見世に着て行ってみたかったなぁ。なんと道行きコートまであった。なんでもそろてるやないのぅ。もぅ。後は着付けか。。。。いつかは一人で着られるようになりたいな。